鳥取で農業を営んでいた祖父母から畑を受け継いだ弟家族。農業経験のまったくなかった弟が今や立派な農家として奮闘中。弟の便りから日本の原風景を感じたいと思います。
7/13 今年は長雨で雨が降り続いていますが、そんな中でも収穫&出荷作業をしています。
インドが原産地のナスは、高温多湿を好み、日本の夏にあった育てやすい野菜です。
2月中旬に種をまいてポットで育てたナスの苗は、5月上旬に植え付け、
7月から10月いっぱいまで3か月もの長い間収穫できます。
秋ナスが有名ですが、7月からもう収穫できるんですね。
包装作業を終えて有機野菜として出荷します!