鳥取で農業を営んでいた祖父母から畑を受け継いだ弟家族。農業経験のまったくなかった弟が今や立派な農家として奮闘中。弟の便りから日本の原風景を感じたいと思います。
庭のジューンベリーが色付き始めてきました。
田んぼメモ
ジューンベリーはシンボルツリーからナチュラルな植栽まで、幅広くおすすめ出来る庭木です。
別名とされるアメリカザイフリボクが正式な名称ですが、6月(june)に熟すベリーの様な実という意味でジューンベリー(JuneBerry)と呼ばれます。
4月開花の白花はもちろん、すぐに6月に収穫期を迎え、秋には色付きの良い紅葉まで楽しめる人気の庭木です。収穫したジューンベリーの実は見た目も美しく、ブルーベリーと似た可愛らしさも感じられます。新美園サイトより
では、どんな味か?
「昔の安い駄菓子の味」
「薄いさくらんぼみたいな味」
だそうです(^_-)-☆