鳥取で農業を営んでいた祖父母から畑を受け継いだ弟家族。農業経験のまったくなかった弟が今や立派な農家として奮闘している姿から日本の原風景を感じたいと思います。
水田の栽培方法は、2種類あります。
①直播(ちょくはん)栽培 → 種子を直接水田にまく方法
②移植栽培 → 苗を水田に植え付ける方法
水田に直接種をまく方法は見たことがないと思ったら、日本では水田面積の98%が移植栽培だそうです。
田んぼメモ
「苗半作(なえはんさく)」という言葉があるように、苗づくりは田植え後の稲の生育や収穫を左右する重要な作業です。
最初が肝心なのは人間も同じ。
人間も三つ子の魂百までと言いますしね(^^)
さて、種もみがまかれた苗箱をビニールシートの上に並べていきます。(5/1)